第6回
- sato-pro27
- 2015年6月10日
- 読了時間: 2分
2015/06/10(水) 2 限 佐藤プロジェクト 議事録
出席者:高山、中山、秋山、塩田、徳永、植村、小須田、吉家 欠席者:寺西、杉山 ○本日の記録
<プロジェクト代表者会議にて> ・会場係を決めるように。
→会場係:吉家
・共有ルーム:ディスカッションスペース、ワーキングスペース、など プロジェクトで自由に使ってよい(申請の有無は不明)
・今後の日程 6 月 24 日(水) プロジェクトについて 15 分の相談会 7 月 25 日(土) プロジェクト中間発表 12 月 19 日(土) プロジェクト発表会前日準備(午後) 12 月 20 日(日) プロジェクト発表会
・予算について 宿泊費、交通費は絶対にダメ 5 万以下の消耗品(領収書の宛先「専修大学」)
・議事録の報告
・アンケートについて フリー または 構造化 3 問くらいにするか? B、C については、別の質問を考える必要がある C については、街に出て当てはまる人(ペアルックをしている人)に聞き込み
・班分け 1. 小須田、吉家、中山、高山、杉山 2. 植村、秋山、塩田、徳永、寺西
・アンケートの質問項目について 出身地は優先順位を下げる 今住んでいるところは聞くべき よく利用するエリアは聞けたら聞く 服を買うときに参考にしていること・もの 年代や性別は見ればわかるから必要ない
・ペアルック、スニーカーについて ペアルック、スニーカーのチェック項目をつける
・原宿、表参道でのアンケート調査用のバインダーを購入する(予定) ・ワーキングスペースの方にプロジェクト用のロッカーがある ・日程がグループ内で合わないため、学内で行い、改善点を見つける
・アンケート調査の日程 1. 学内→火曜 3 限 原宿・表参道→22 日 2. 学内→個人で 原宿・表参道→23 日
・次回の内容
Commentaires